H150 悠久の北八ヶ岳(旧石器時代)を旅しよう


 テーマツーリズムの特徴

ツアー中は、ガイド車がお客様のお車を先導し、散策や徒歩移動はガイドが案内します。


スケジュール/見どころ

12:45 集合

13:00 霧ヶ峰自然保護センター/ジャコッパラ遺跡・池のくるみ遺跡

  ↓ 

黒燿石体験ミュージアム/黒曜石3万年の歴史  

《史跡公園散策》

  :

 星糞峠/黒曜石の一大原産地

  :

 黒耀石鉱山展示室 星くそ館

  :

16:00 黒燿石体験ミュージアム 解散


 移動について ↓ 車 : 徒歩

 

・コース 所要時間 約1時間10分/距離 約2.0㎞/レベル ☆

・プチ講座 「旧石器時代の北八ヶ岳」

コースについて




集合時間&場所

12時45分 霧ヶ峰自然保護センター入口(諏訪市四賀霧ヶ峰7718-9) 

 中央自動車道諏訪ICより約40分/長野自動車道岡谷ICより約50分

※午前(9時集合、12時解散)の開催も可能です。お申込みの際、午前午後の希望をご連絡ください。




旅行代金

・大人お一人様 4,500円/3人目よりお一人様 3,300円を加算(消費税込み) 

・最小催行人数 2名様

・料金に含むもの:施設入場料・プチ講座代・アテンド料(添乗業務&ガイド兼務)・国内旅行保険料

家族割あり

・オプション(お食事・ご宿泊・日帰り温泉・域内交通機関他)承ります。

参加要件・旅行代金・お支払い・申込期限について




催行期間

9~11月(自然保護センター会館期間中)の水~日曜

 予約状況は、こちらをご覧ください。

※新型コロナウィルス感染症による立ち寄り施設等の休業や今後の状況により催行を見合わせる場合があります。




その他

・お申込みの前に必ずご旅行条件書をご一読ください。

キャンセルポリシーについて




黒曜石